お知らせ


2025/02/21

実は間違いだらけ!? 日本人の呼吸

あなたの呼吸、間違っているかも!?

普段、何気なくしている「呼吸」。

でも、その呼吸が間違っていると、体にさまざまな不調をもたらすことをご存じですか?


実は多くの日本人が「間違った呼吸」をしており、肩こりや腰痛、不眠、ストレス、疲労の原因になっているのです。


今回は、正しい呼吸とその重要性について解説します。

こんな呼吸、していませんか?

✅ 無意識に口呼吸している

✅ 息を吸う時間が長く、吐くのが短い

✅ 肩が上がるような呼吸をしている

このような呼吸に当てはまる方は、知らず知らずのうちに体に負担をかけている可能性があります。


日本人の呼吸が乱れた理由

現代社会では、多くの人が正しい呼吸を忘れがちです。その主な原因は次の3つ。

📉 ストレス社会 → 緊張状態が続き、呼吸が浅くなる

📱 スマホ・PC作業 → 猫背になり、胸が圧迫される

👄 柔らかい食事 → 口周りの筋力が低下し、口呼吸になりやすい

こうした生活習慣が、間違った呼吸を招いているのです。


間違った呼吸が招く不調

誤った呼吸法が続くと、次のような体調不良を引き起こします。

肩こり・頭痛 → 浅い呼吸で血流が悪化

疲れが取れない → 酸素不足で疲労が蓄積

眠りが浅い → 自律神経が乱れ、寝つきが悪くなる

「なんとなく体調がすぐれない」と感じる方は、まず呼吸を見直してみましょう。


本来の「正しい呼吸」とは?

健康的な体を維持するためには、次の3つのポイントを意識することが大切です。

✅ 鼻呼吸を意識する

✅ 吐く時間を長くする

✅ お腹と胸を膨らませるように息をする

正しい呼吸を身につけることで、心身のバランスが整い、健康を維持しやすくなります。


今日からできる!正しい呼吸法

簡単に実践できる呼吸トレーニングを紹介します。

1️⃣2秒かけて鼻から吸う(お腹と胸を膨らませる)

2️⃣ 8秒かけて口から細く吐く(リラックスするイメージで)

3️⃣ これを10回繰り返す

この呼吸法を続けることで、自律神経が整い、体調が改善しやすくなります。


呼吸を整えるとこんな変化が!

✨ 疲れにくい体になる

✨ 眠りが深くなる

✨ ストレスが軽減される

たった数分の呼吸トレーニングで、心身がスッキリと軽くなるのを感じられるはずです。


間違った呼吸から卒業しよう!

口呼吸ではなく鼻呼吸

息を長く吐くことを意識

正しい呼吸で健康な体へ✨

毎日の生活に正しい呼吸を取り入れ、心と体を整えましょう。


「自分の呼吸を見直したい!」と思ったら?

自己流ではなかなか改善できない…

プロの指導でしっかり整えたい!

そんな方は、一度 「レーヴ」 で本格的に呼吸をチェックしてみませんか?

📩 詳しくはお問い合わせください!

正しい呼吸で、毎日をもっと快適に!

「レーヴ」では、 呼吸を通じて体の根本から健康をサポートします。


高知で 呼吸を整えたい方、不調を改善したい方、健康を維持したい方 は、ぜひ一度ご相談ください。


あなたの呼吸、今すぐ見直してみませんか?



            トータルコンディショニングスペースレーヴ

2024/07/25

ホームページを開設いたしました。

当サイトを訪問いただきありがとうございます。

このたび、トータルコンディショニングスペースレーヴの公式サイトを新たに公開いたしました。